1955年 | 谷 義一が大阪市浪速区にて「谷商起印刷」を創業。 早川電機工業(株)〈現・シャープ(株)〉取引開始。 |
---|---|
1958年 | サンウエーブ工業(株)取引開始。 |
1959年 | 大和ハウス工業(株)取引開始。 |
1961年 | 大阪市天王寺区大道へ移転。 |
1962年 | 法人設立「島本印刷(株)」。資本金250万円。 活版設備導入。 |
1967年 | オフセット印刷設備増設。 |
1968年 | 資本金500万円に増資。 |
1969年 | 東京営業所開設。(千代田区神田須田町) |
1970年 | 企画制作子会社(株)ないんてい・ないんを設立。(大阪市中央区) 東住吉区に新工場完成。 |
1971年 | 資本金1,000万円に増資。 東京支店を移転。(台東区上野) |
1972年 | 資本金1,250万円に増資。 |
1973年 | (株)ないんてい・ないんを天王寺区大道〈現・メディア事業部〉に移転。 |
1974年 | 資本金2,000万円に増資。 |
1975年 | 創業20周年を期して、「日本アーツ印刷(株)」へ社名変更。 ローランド4色機導入。 |
1979年 | (株)ビデオないんてい・ないんを設立。〈現・メディア事業部〉 |
1980年 | 東京支店を移転。(東京都港区南青山) 商品開発から市場導入までの研究を行うための、MD研究所を発足。 |
1983年 | 本社ビル竣工。(大阪市天王寺区六万体町) (株)ないんてい・ないんを統合し、「日本アーツ(株)」へ社名変更。 |
1984年 | 経営信条「お客様第一主義」及び実践10ヶ条策定。 |
1989年 | NA(New Arts)-21委員会を発足。 ハイデル5色機導入。 |
1990年 | 資本金4,000万円に増資。 ハイデル4色機導入。 |
1993年 | 映像制作拠点スタジオアーツビル完成。(大阪市天王寺区大道) 東京支店を移転。(渋谷区神宮前) 映像システム事業部〈現・メディア事業部〉にWeb事業部門設置。 |
1994年 | 資本金6,000万円に増資。 本社所在地(登記)を東住吉区から天王寺区六万体町へ移転。 |
1995年 | パソコン通信によるオンラインショッピング「MYDO」開始。 香港支店開設。 |
1996年 | コンピューターソフト制作部門拡充。 |
1998年 | インターネットモール「特選商店街」開設。 |
2000年 | 創業45周年を迎え50周年に向けた、ATTACK-50を策定。 |
2001年 | ハイデル両面2色機導入。 国際環境規格ISO14001認証取得。(本社・メディア事業部・印刷事業部) |
2002年 | 国際環境規格ISO14001登録範囲に東京支店を追加。 |
2003年 | 映像システム事業部を「メディア事業部」に改称。 ハイデル4色機導入。 多年に亘る産業の振興・発展に寄与したとして大阪府知事表彰を受賞。 |
2004年 | マーケティング本部を設置。 創業50周年へ向け「STARTS-01」を策定。 新潟県中越地震に際し、新潟県小千谷市に義援金を贈呈。 |
2005年 | 創業50周年、お取引先様 謝恩会・社員 感謝の集いを開催。 |
2006年 | 資本金7,000万円に増資。 FSC森林認証制度COC認証取得。 |
2007年 | 谷 義一 代表取締役社長が、代表取締役会長に就任。 谷 正央 専務取締役が、代表取締役社長に就任。 |
2008年 | 谷 義一 代表取締役会長が、大阪府知事より産業功労者表彰を受賞。 堺サテライトオフィス(堺市堺区匠町)を開設。 |
2009年 | 国際品質規格ISO9001認証取得。(本社・東京支店・メディア事業部・印刷事業部) |
2011年 | 東日本大震災に際し、日本赤十字社に義援金を贈呈。 |
2012年 | 事業計画地(本社隣地)を大阪市より取得。 |
2013年 | 製版ワークフロー AROWシステムを設置。 |
2015年 | 創業60周年。 谷 義一 代表取締役会長が、取締役 相談役に就任。 |
2016年 | 多年に亘り、常に率先して申告納税制度の普及発展に努めたとして大阪国税局長表彰を受ける。 |
2017年 | JPPS「日本印刷個人情報保護体制認定制度」の認証取得への取組みに着手。 |
2018年 | 大阪産業創造館主催の「印刷ソリューションフェア2018」への出展。 |
2018年 | ATS Vプラン 2025中長期ビジョン(概要)策定。 |
2021年 | 東京支店の居室を拡充。 |
2022年 | 団体・企業のSDGs取り組みを紹介するコミュニティサイト「ARTS SDGs COMMUNITY
アルトイー」を開設。 独自の視点や技術で創った製品を販売する「ARTS SDGs STORE アルトイー」を 開設。 |
1970年
印刷工場〈現・印刷事業部〉が完成し、量産体制が整う。
ハイデル活版機(プラテン印刷機)展示室。
オフセットフルカラー印刷機を拡充。
ドイツ ハイデルベルグ社製オフセット印刷機を導入。
1983年
本社ビル竣工。
1993年
映像制作の拠点として、スタジオアーツビル竣工。〈現・メディア事業部〉
同ビル地下に、撮影同時録音ができるスタジオを完備。
1993年
東京支店を渋谷区神宮前に移転。